援軍はもうそこまで来ている。

11月24日(水) 日経平均の終値  10,872円 前日比23円高

再び上の抵抗ラインとなっってしまった25日移動平均へのチャレンジが始まりました。
朝は10,915円と近づいたのですが,跳ね返されてしまいました。
昼からは全国スーパー売上高が前年同月比4.1パーセント減という悪材料が出たのと
大引け後に発表するUFJと三菱東京FGの決算発表を控えて様子見相場になってしまい
ました。

このところ日経平均は少し上がる度に何回も先物に頭を叩かれ、相場は過度に神経質な展開を見せるようになってきました。
ファンダメンタル面から見ればお先真っ暗な面ばかりが目立つ感じですが、テクニカル面
から見ればどうでしょうか。

12月8日に日経平均が11,500円をつけると先日申し上げました。
そのことが今日の株価(始め値で判る)との関連で判定するテクニカル分析で間違いないことが判りました。
本当は今日の株価を見てそれから発表しようかと思っていたのですが、先走ってしまいました。  しかしどちらで分析しても同じ答えが出たことは大きな自信に繋がりました。
といっても何の事を言っているのか判り難いと思いますので簡単に解説をします。

それは明日から25日移動平均が上向き出しやすいチャートになるからです。
10月7日(木)につけた11,410円が大きなネックになっていたのですが、ようやく峠を越えて
これからは25日前の株価辺りから11,000円以下の日ばかりになりますので、是からは25日移動平均が下がらなくなります。 
 逆に明日から日経平均が上がり出すと、上昇するということなのです。

株価は25日移動平均と共に上がり下がりするのです。
上がれば株価は上がります。下がれば株価は下落し出します。
毎日上がったり下がったりというような激しい動きではなく、一定の間隔で動くのです。
それが前から申し上げている上げトレンド、下げトレンドということです。
実際は上がる予兆を感じ出すと25日移動平均は上がり出します。
予兆は4,5日前が多いのですが、今日がその5日前に当たります。

11月16日(火)に11,268円をつけて下落したのは、11410円の株価が25日前で移動
平均を下げた為に頓挫したのです。
しかしこれからはそういった傷害はなく、上がるチャートの典型になってきました。
これで何故11,500円という確定数字がでるのかについては、簡単には説明できませんので省きます。
傾向として感じていただければと思います。
あとは日にち薬で12月8日までの10取引日をお楽しみ下さい。
by 11miyamoto | 2004-11-24 16:55 | 株価予測


<< 反騰のリーダー銘柄 勤労感謝の日の秋日和、里山の大原散策 >>